ジム(RGM-79)Ver.2.0 マスターグレード(MG)の取扱説明書
ジムは、地球連邦軍がジオン公国軍のモビルスーツ(MS)に対抗するべく、ガンダム(RX-78)の廉価版のモビルスーツとして採用した量産型MSで、ジム寒冷地仕様(RGM-79D)、ジム・コマンド(RGM-79G)、ジム・スナイパーカスタム(RGM-79SC)などの様々なバリエーションがあります。ここでは、様々なジムのバリエーションの基本となる、ジム(RGM-79)の「工程2-2」について紹介します。
ジム(RGM-79)の取扱説明書「工程2-2」
「工程2-2」は、頭部の外装パーツの組み込みと、首部の製作になります。
「工程2-2」 頭部の外装パーツの組み込みと首部の製作
まずは、頭部の外装パーツの部品をランナーのゲートから切り出します。
切り出した外装パーツのうち、頭部センサーの外装パーツを最初に組み込みます。
外装パーツも、前後でカーブの形が違うので、組み込む時に注意をしましょう。
次に、メインカメラのクリアパーツの部品(A25)を、顔面部の外装パーツの 部品(A15)の裏側から組み込みます。写真では分かりにくいかもしれませんが、バルカンの発射口周辺に、ガンダムマーカーのスミ入れ筆ペンのグレーで、バルカンの発射時に付着すると考えられる、スス状の汚れのウェザリング塗装を軽く施しました。
ガンダムマーカーのスミ入れ筆ペン(グレー)は色があまり濃くないので、こういったスス状の表現にも使えると思います。
塗料が乾燥したら、「工程2-1」で製作した頭部の内部メカに、後頭部の外装パーツの部品(A14)と一緒に組み込みます。
これで、ジムの頭部が完成しました!(喜)
頭部が完成したら、首部を製作します。
赤丸で示した窪みがある方が前となる首の外装パーツの部品(G6)に、頭部と胸部をつなぐボールジョイントの部品(H14)を組み込みます。
ボールジョイントの部品(H14)は前後で形状が違い、首部のシリンダーが入る空間ができるように直線状になっている方が前なので、組み込む時に注意をしましょう。
首部もボディと頭部の隙間から見えるので、今回はファントムグレーで塗装をしました。
塗装が乾燥したら、首部をジムの頭部に組み込んで完成です!(喜)
ジムの頭部の外装パーツは前後に分割されており、側部にラインが入ってしまうので、気になる方はパテや瞬間接着剤などでラインを埋めるか、プラスチック用接着材で少し溶かした後で圧着し、溶けてはみ出た部分を整形して塗装すると良いでしょう。
後頭部にはモールドが施されているので、スミ入れを行ないたいところですね。
ここまでが、「工程2-2」になります。